ダンロップのピックを試し弾き。

ダンロップのピックを試し弾き。


みなさんこんにちは、市川市のギター教室、浅見音楽教室ギタリストの浅見出です。


先日、出先にピックを忘れてしまうと言う大失態を犯したので久しぶりに何枚かピックを試してみました。


普段使っているのはフェンダーのヘヴィ、ティアドロップ。


今回はダンロップの似たようなタイプにしてみました。


ダンロップのピックっていろいろあるのですが、一般的なティアドロップ型でもサイズが2種類あるのですよ。1つはTortexのタイプで、ほぼフェンダーと同じなのですが、ほんの少しだけ面積が広い。長さではなく横幅ですかね。フェンダーと重ねてみないと分からないくらいの差なのですが、これが持ってみるとなんとなく大きく感じるのです。もう1つは亀とワニのタイプ。こちらはほんの一回り小さいですね。これまた重ねてみると分かるレベル。


で、実はワタクシ、10年近く前にトルテックスを使っていた時期があったのですが、なんとなく大きく感じてフェンダーにしたんですよね。でも今改めて比べてみると大きさ変わらなかったです笑。どちらかが仕様変更したと信じたいです苦笑。まあ、上記した通りほんの少しの差はあるのですが、今の私から言うと誤差の範疇で、気分てどちらでも良いかなってレベルなのです。それよりもトルテックスのトーンが意外と良くて、青とFlexでそれぞれ違うのですが、ともに良い感じなんですよね。最近の私はレスポールかストラトのソリッドがメインで、アンプもローを絞り気味の明るいトーンが好みなので少し甘めのTortexはちょうど良いバランスなのかもしれませんね。


対して亀とワニの方はともに明るいトーンでフェンダーに近いですね。違和感をかんじない程度にほんの一回り小さいのでこれまた弾きやすいどす。この2つは材質は違うのですがなんとなく似てる感じ。私は以前使っていた亀は手に馴染むけど、ワニも良いですね。


ハッキリ言ってフェンダーのピックをやめる理由が私には全くないので今回ピックを替えることはないと思いますが、選択肢としてはとても良いですね。どれも定番と呼ばれるものばかりですが、やはり定番になるにはそれだけの理由があるものです。