モニターにヤマハのHS5を導入!

モニターにヤマハのHS5を導入!


みなさんこんにちは、市川市のギター教室浅見音楽教室ギタリストの浅見出です。


この年末年始の近況として、ってわけではないのですが、制作環境に新たなモニタースピーカーを導入しました。


YAMAHA HS5


と、言う定番のスピーカーを、もちろんペアで。こういった制作環境の場合、作った音源をいろいろな場所やスピーカー等の媒体といったさまざまな環境で鳴らすことを考えるとやはりある程度定番の機種でモニターチェック出来る方が良いですね。


我が家はシンプルな機材類でやっているので、このモニタースピーカーもシンプルに、オーディオインターフェース兼ミキサーのLINEアウトからLRで振っています。


早速iTunesとLogicの音源を適当にかけてみたところ、やはり定番、良い感じですね!ローがグッと出て、そのおかげでハイも太くなりました。そして何よりも音に奥行きが出ましたよ。


ここのところパンやバランスのチェックはヘッドホンでしたりも多かったのですが、やはりステレオは空気中で混ぜるに限るなぁ、と改めて思いました。ヘッドホンも全然嫌いではないのですが、ステレオの、音が左右から聴こえてきて自分の耳で混ざる感じと言うのはやはり間にたっぷりと空気があって、それを介して左右から聴こえるのが好きです。


制作と言う立場上、今回は奇をてらわず定番のモニタースピーカーにしたわけですが、やはり定番には定番の魅力があるものです。定番になるだけの理由がありますね。そしてそういった時のヤマハの強さね。


モニタースピーカーって本当に大事。そしてついでに(?)デスクも新調。こちらも奥行きと段差が出来て広々として良いです。ラック使ってないけどラックを入れる棚も付いてる笑。こちらはMiddle AtlanticのMDVDSKと言うスタジオデスク。なかなか良い感じです。


新たな環境で今後の制作が楽しみです。